ドラム教室の理念、目標

登戸のドラム教室/ドラムスクールPMG♪

当ドラムスクールでは上記内容を理念とし、レッスンを行っています。
体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせ下さい。

体験レッスン実施中

PMGのドラム教室のレッスンがオススメできる理由♪

当教室では「音楽を楽しむ」「人前で演奏をしたり、音楽仲間を作ることを応援する」「初心者から上級者まで高いレベルで対応できる」事をレッスンの方針としています。

教室の特徴、おすすめの理由

レッスン内容について

当ドラムスクールでは、「音楽を楽しむこと」を理念としてレッスンを行っております。

それは楽器の演奏力の向上、音楽から得られる喜び、幸せの大きさの向上は全て「楽しむ姿勢」から生まれると考えているからです。

、、、詳細を読む

講師紹介 PMGドラム教室登戸の先生

ドラム講師 鈴木信哉 のプロフィール

講師紹介

講師 鈴木信哉 のプロフィール

大学在学時にドラムを始めその時組んだバンドで東名阪ツアー、雑誌掲載、ネットTVの出演等精力的に活動する。

大学卒業後は音楽専門学校に入りドラミング、音楽理論を学ぶ。渡辺豊氏を師事し3年間ドラムの基礎を学ぶ。

後に渡辺豊氏のローディーとしてレコーディングやライブのプロ現場に参加する。ポップス、ロック、ファンク、フュージョン等のドラミングを得意とし現在はバンド、セッション、サポート、レコーディング等で現役ミュージシャンとして活動中。

◆レッスン内容

これからドラムレッスンでドラムを上手くなりたいと考えてる方へ

初心者の方にはスティックの持ち方やドラムの叩き方から始め、ドラムという楽器は?という基本的なことから教えます!

また経験者の方には普段叩ける基本ビートをレベルアップしていただくために普通では知り得ないことを教えます!(笑)

その後生徒さんの要望でやりたい曲やできるようにしたいフレーズ等を掘り下げてできないことをできるように致します。

ドラムが上手くコツは楽しむことと情熱を持つことです。カッコいいドラマーを目指していきましょう!

★生徒さんへのメッセージ★

ドラムは両手両足をフルに使ってリズムを刻む楽器です。

一見手足がバラバラに動いていて難しそうに見えますが手だけやる、足だけやる等分解してやってみるとみんなすんなりできます!

それで8ビートが叩けるようになれれば世の中に存在するポップスの曲の5割は叩けます(笑)

曲が叩けるようになればあなたもドラマーの仲間入りです!
ドラムを演奏して音楽を楽しみましょう!

★講師への質問★  独学で楽器の練習をしている人によくあるトラブル、問題点などはありますか?

ドラムを叩いて身体の動きや脱力等を研究する人、リズムキープをしてメトロノームを使って練習する人はいますが耳や体幹を鍛える人は少ないと思います。

音楽は楽器を使った人と人との対話ですので決まったルールに従って演奏するというのはほとんどありません。

ドラムだけでなくベース、ギター、キーボードにも耳を傾けたり、音楽のジャンル、曲によってリズムの取り方も違うので他の楽器の特性を知ることやいろんな音楽を聴く事がとても大事です!

講師紹介

ドラム講師 藤崎誠人

2歳でヤマハエレクトーン教室に通い始め、ヤマハアンサンブルコンテストでドラムを叩いた事をきっかけに10歳からドラムを始める。その後ヤマハアンサンブルコンテストでは8年連続金賞受賞

2010年 昭和音楽大学のジャズ科に進学し、ジャズ・フュージョン・ファンクなどの音楽に傾倒する。同時にサポートやレコーディング活動も開始。

大学卒業後、山内”masshoi”優氏のローディーとしてプロの現場を学び、その頃からロック・ポップス、アニソン系のサポートとカホンでのサポートも始める。

2018年10月 NHK WORLD-JAPAN presents SONGS OF TOKYOにて澤野弘之氏のバックバンドに参加。
2019年9月 GUNDAM 40th FES."LIVE-BEYOND" 幕張メッセ にて澤野弘之氏のバックバンドに参加し、西川貴教氏と共演。

ドラムを山内”masshoi”優氏、菅沼孝三氏、小山太郎氏、小川洋三氏に師事。

現在はロックからジャズまでジャンルを問わないライブサポートやレコーディング、TV出演、セッションホストなど幅広く活動中。

★生徒さんへのメッセージ★

初めまして! ドラム講師の藤崎誠人です。

趣味で息抜きにやりたい、部活で一番上手くなりたい、バンドを組んでみたい、プロを目指したいなど、レッスンを受ける方にはそれぞれ理由があると思います。

僕のレッスンでは、最初にどういう風に進めていきたいかを聞き、それぞれに合った形でレッスンを進めていきます。なので、初心者の方でも、経験者でも、プロを目指したい方でも大歓迎です♪

どんな方にも共通して言える事は、とにかくドラムが楽しいと思えることが大事です!

やっぱりドラムが楽しいと思え、好きにならないと上達もしないです。

上手くなる事が目的ではなく、もっと楽しめるように、もっと好きになれるように上手くなる。

そのための手助けを僕はしたいと考えております!

生徒さんに寄り添うレッスンにしたいと考えているので、気軽に質問や相談などもして下さい! ドラムや音楽の事は勿論、それ以外の事でも、ただの雑談でも何でもOKです!(笑)

ドラムが楽しいと思えて、気付いたら上手くなってるようなレッスンにします!

 

ドラム講師 長山祐樹 のプロフィール

講師紹介

講師 長山祐樹 のプロフィール

中学の時に吹奏楽部でドラムを始める。
高校卒業後 音楽専門学校で2年間ドラムの基礎を学ぶ。

自身のバンド、複数のサポート活動を数年行い、上京。

村石雅行ドラム道場で、曲初見や譜読み ドラマーとして必要な技術を学ぶ。
現在はポップス、ロック、ファンクなど、サポート活動を中心にライブ、レコーディング活動中。

主に初心者~中級者の方々を中心にレッスンをおこなっています。
基礎はとても大事ですが、機械的な練習ばかりでつまらないものばかりなので、演奏したい楽曲の練習などとバランスよく取り組んでレッスンを行います。

◆レッスン内容

(初心者の方)
初心者の方や少しだけ経験がある方には、ドラムの練習方法や、スティックの持ちかた、ドラム譜の読み方など、

基礎的な部分をレッスンに取り込みながら、

やっぱり一番の目的は好きな曲を演奏する事なので、生徒様の要望を事前にお聞きして、一人一人レッスン内容を考えていきます。

(中級者以上の方)
ある程度曲が叩けたり、 バンドを組んでいる方向けには、

オリジナル曲でのフレーズの作り方
複雑なフィルイン、手足のコンビネーション、ルーディメンツ、
課題曲などをこちらから提案したりしながらレッスンを行います。

自宅での練習方法、ドラムがなくてもできるパッドのみでの練習、 などもアドバイスを致します。

ドラムが上手くコツは楽しむことと情熱を持つことです。カッコいいドラマーを目指していきましょう!

★生徒さんへのメッセージ★

ッスンを受けるの緊張すると思いますが、叩き始めると夢中になれる楽器です。

実は僕も人見知りな一面があるのですが、、ドラムレッスン中は時間を忘れるくらい楽しいです!(笑)

興味がある方はぜひ体験レッスンに起こし下さい!!♪

 

ドラム講師 工藤伊織 先生

講師画像

1990年5月21日生 熊本県出身

小学生時代より和太鼓を叩き、高校入学時に電子ドラムを親戚から譲り受けドラムを叩き始める。高校時代には地元でバンドを結成し、BLUE ENCOUNTとよく九州ツアーを行う。

その後上京し、昭和音楽大学に入学。

器楽科ポピュラー音楽コースにて則竹裕之氏(ex.T-SQUARE)、江口信夫氏(スタジオミュージシャン浜崎あゆみ、BENI等のツアーサポート等)、今泉正義氏(チャゲ&飛鳥等)らに師事を受け

ルーディメンタルな基礎をとことん叩きこまれ、グラッドストーン奏法、モーラー奏法を学び、読譜術、様々なジャンルの音楽を学びながらthe irony、vivid undressというバンドを掛け持ち他にもサポートドラマーとして活動。

2015年4月に自身のバンド「the irony」で全国デビューを果たし、大手シンバルメーカーZildianエンドーサー。

the irony ザ・アイロニー プロフィール

福岡、熊本、大分、佐賀それぞれの街でそれぞれに育ち、上京の後東京にて出会い’12年8月にthe ironyを結成。
その後自主制作盤5枚を発表しすべてSOLD OUT。
下北沢ReGで開催した自身初となるワンマンライブ「the ironical night vol.10」は200枚SOLD OUTし、’15年4月1stミニアルバム「明るい未来の証明」で全国デビューを果たす。
‘16年2月、新人では異例のTSUTAYAレンタル限定盤「TSUTAYA RENTAL LIMITED」を発表し、全国のTSUTAYA店舗で展開され話題を呼ぶ。
‘16年6月には待望の2ndミニアルバム「10億ミリのディスタンス」の発表、地元九州は福岡Qublickでの自主企画イベントでは東京以外で初となるチケットSOLD OUTを記録した。

'16年9月にはリリースツアー折り返しとなる自主企画イベント「the ironical night vol.17」では会場限定ワンコインシングル「my wonder world / クピドの誘惑」を発表し、都内に限らず全国的に知名度を上げている。

4人が一歩ずつ積み上げて来た想い、紡いできた言葉がきっと、海も山も空も越えて君の心まで届くだろう。

加速度を増すthe irony、今最も注目すべきバンドの一つだ。

★生徒さんへのメッセージ★

Welcome to Drummer's world!!!!! ドラムに興味を持ってくださりありがとうございます!!!

世界中にいろんな楽器がありますがその中からドラムっていう楽器を選んだあなたはとてもセンスがいいと思います!!

ドラムは世界一かっこいい楽器だと僕は信じています!!

きっと今挑戦してみたいけど、初心者だし。とか手足バラバラに動かすの大変そうだし。と不安ですよね。けど、僕自身そうだったように世の中のすべてのドラマーみんなそこからのスタートだったはずです!!

数年後もしかしたらあなたが有名ドラマーになるかもしれません。可能性は0じゃないはずです。

とにかくドラムにたくさん触れてみて下さい!!

ドラムには触れば触るほど、練習すれば練習するほど奥が深くのめり込んでしまう魅力があります。本当に不思議な楽器です!!!

この楽しさ、面白さを早くあなたに教えてあげたい!
初心者でも大丈夫!!!1から一緒に始めましょう!!!
いつか同じステージでライブが出来ますように!!!!

◆レッスン内容

まず最初に、自分で言うのもあれですが、初対面でも誰とでも仲良くなれる性格だと自分では思っています!

得意なドラムのスタイルはRock~J-POPです!

講師歴は3年ほどで、初心者から中級者まで幅広く生徒さんのニーズにあったレッスンが出来ると思います!!

好きな音楽は尾崎豊や宇多田ヒカル、DREAMS COME TRUE等です!!けど、ルーツは70年代のUKロック(Rainbow等)だったり。笑

「趣味でドラムやってみようかなー。」「本気でプロドラマー目指してます!!」「ぼちぼち叩けるようになったんだけど、もっとうまくなりたい」「超絶フィルインを教えてほしい!!」などレッスンに通う理由は人それぞれですよね!!

初心者の方へはまず一曲叩けるようなレッスンを行っています!!やっぱり一曲叩けるようになると一気にドラムが楽しくなるし、もっといろんな曲を叩けるようになりたいと思うと思います!!!

中級者の方へはどうやったらもっと上手くなれるかストロークのスピードの上げ方、奏法の見直しや、よりレベルの高い基礎練習法、リズムトレーニングを中心に僕のもっているノウハウを最大限に活かしテクニック、フィール感の向上を目指せる内容でレッスンを行います!!
ドラム教えてくれるお兄ちゃん的な感じでフレンドリーにレッスンを出来ればなと思っています!!

余談ですが、個人的には最近バイオリンに挑戦中。笑

映画とか本とかも好きなのでドラム以外の話題でも盛り上がれたら最高です!!タイムリーなところだと新海誠監督の「君の名は」は3回見に行ってめちゃくちゃ泣きました。笑

みたいな感じでレッスンへ行くのが楽しみになるようなリラックス出来るように努めます!!!

体験レッスンも気軽にお問い合せ下さいませ!!!
ドラムがみなさんの人生をより豊かに出来ますように。
Rock You!!!!!!

 

ドラム講師 吉田真悟先生

新百合ヶ丘のドラム教室当ドラム教室/ドラムスクールでは、
様々なジャンルに対応したレッスンを行っています♪

音楽を聴いていると体が勝手に動いちゃう、、、そんなあなたは正真正銘ドラマーの卵です!

16歳でドラムを菅沼孝三氏に師事し、ロックやジャズ・フュージョンなど、幅広いジャンルのバンドを経験する。

18歳より楽器店のミュージックスクールにてドラム講師を務め、プロのキャリアをスタートさせる。

20歳で活動拠点を移し、全国ツアー等で各地のライブハウスやコンサートホール、野外フェスや海外公演などで様々なミュージシャンと共演。

ジャムセッション企画を定期的に開催し、進行兼ホストドラマーを務める他、ライブサポートやレコーディング等にも精力的に参加している。

ドラム講師歴は10年以上。山屋楽器ポピュラーミュージックスクール(石川県)、シアーミュージックスクール(東京)、に在籍し計6年間ドラム講師として勤める。

現在も精力的にレッスン/講師としての活動を行っている。

★講師への楽器に関するアンケート★

★楽器を始めたのは何歳の頃でしたか?どのような楽器を最初に所有していましたか?

【回答】 家にあったカシオのキーボードで遊んでたのが楽器の出会いですかね。小学校低学年くらいだったと思います。猫ふんじゃったとアマリリス弾いてました。

小学校高学年くらいの時にマーチングのスネアドラムに興味を持つようになり、自宅の倉庫にあったボロボロのドラムセットのスネアでマーチングドラムの真似事をしてました。高校に進学する頃にはドラムを叩きたいという思いが強かったので、その目的だけで吹奏楽部へ入部しました。

★ドラムを始めた頃はどんな練習をしていましたか?

【回答】 高校の学園祭ではバンドをいくつも掛け持ちしてたので、当日流行っていたバンドのコピーですね。コピーが上達にとって1番効果的です。あらゆる曲のドラムパターンは全てエチュードになり得ますよ。

基礎練はクリックに合わせ、シングルストローク、ダブルストローク、パラディドル、その他のルーディメンツを毎日何時間も欠かさずやってました。
練習と言うよりはゲームと同じくらい真剣に遊んでいたらいつの間にか時間が経ってたと言う感覚でした。

★機会があれば他にやってみたい楽器はなんですか?

【回答】 断然ピアノです。作曲やアレンジで使っていますが、マスターしたいと思う楽器だし、聴くのも大好きです。Aaron Parksなど、今のニューヨークのサウンドに魅力を感じます。

★初心者が特に練習するべきだと思う練習内容はなんですか?

【回答】 4分音符、8分音符、3連符、16分音符の4種類のリズムをジャストにプレイ出来る事が大切ですね。あらゆるジャンルでベーシックとなっているリズムの基本です。

そして、全ての楽器のリズムトレーニングに共通する事ですが、練習に取り掛かる前にフレーズを歌う事、そしてリラックス(脱力)して練習に臨む事を心がけて下さい。そして確実に出来るテンポで練習を始め、目標の(あるいは限界)のテンポに近づけます。フレーズが未完成なうちにテンポを変えても逆効果でしかないので、焦らずじっくりとそのフレーズと向き合って練習しましょう。ドラム初心者にとってシンプルなフレーズのクオリティを上げる事が何よりも重要です。

★音楽、ドラム以外の趣味はなにかありますか?

【回答】 愛犬2頭との触れ合いですね、最高に癒されます。一頭は大型犬なので真剣に遊ぶとかなり疲れます。笑

スポーツは卓球ですね、ミュージシャンの中ではトップクラスと自負しています。ドラムの生徒さん同様、卓球の相手していただける方も常時募集中です。笑

★好きな食べ物は何ですか?

【回答】 サーモンとイクラの親子丼を大盛りでいただきたいです。大葉も増し増しでトッピングしていただければ感無量です♪

★今までドラムレッスンをしてきて、最も印象深いことは何ですか?

【回答】 積極的に質問や要望を言っていただける生徒さんは特に印象的ですし、レッスンにも熱が入ります♪

★今までドラムレッスンをしてきて、最も良かったことは何ですか?

【回答】 生徒さんご自身が成長を実感出来たと分かった時ですね。私自身も達成感を感じますし、毎回とても嬉しいです♪

★今までドラムレッスンをしてきて、残念だったことは何かありますか?

【回答】 残念に思う事は今の所ありませんが、100%講師の力を頼れば上手くなれるだろうと思いこんでしまっている方が来た場合、少し残念に思ってしまいます。自発的にドラムを楽しみ、練習する気持ちが大切です!♪

★好きな映画などがあったら教えて下さい!

【回答】 映画はそこまで積極的に見ないですが、「陽のあたる教室」はドラムを始めた高校の頃に初めて観て以来、バイブルです。終盤のアメリカンシンフォニーの演奏で指揮を振るホランド先生の姿は10割で私を泣かせます(笑)♪

 

★人前でドラムの演奏する時は緊張しますか?何かこころがけていることはありますか?

【回答】 緊張するしないは現場の状況や内容によって大きく変わりますね。大きなステージや憧れのミュージシャンとの共演は緊張します。

でも「技術的な練習」「ゲネプロ」「器材周りの確認とケア」「体調管理」「想像出来るアクシデントへの予防線を張る」などなど...本番に向けて思いつく限りの準備をすれば、緊張はそんなにしないと思います。

不安材料が少ない方がパフォーマンスに集中出来るので。

あとは、本番前に時間を作って、身内でも友達でも誰でも良いので、その人の前で本番を想定した演奏をして下さい。そしてその時に一度でも二度でも失敗を経験する事が大事です。

★楽器は初めから高いものを購入したほうが良いと思いますか?

【回答】 しなくて良いです。
演奏技術の上達は安い楽器でも十分可能ですし、楽器の扱いに慣れないうちはポテンシャルを最大限引き出すことは難しいと思うので。
ただ、お金に余裕のある方は優良メーカーのハイエンドモデルを購入して下さい。

練習にも身が入ると思いますし、何より楽器を大切に扱う事が身に着くでしょう。

そしてレッスンではその楽器をお持ちください。
楽器のポテンシャルを引き出す技を伝授します!

★過去にドラムレッスンを受けていたことはありますか?それはどんな場所でしたか?

【回答】 個人、グループどちらもあります。
グループレッスンは性に合わないと思ったのですぐやめましたが。
個人レッスンは地元の楽器屋で行なっていたスクールですが、後に講師の方が転勤になり代わりに私が臨時で講師を務めました。

★過去にドラムレッスンを受けていた先生はいますか?それはどんな人でしたか?

【回答】 寡黙な先生、ダジャレを連発する先生、年齢からは想像出来ないほどのパワーとテクニックと表現力とバイタリティあふれる先生など、皆ユニークでした。

★カラオケには行きますか?得意な曲はありますか?

【回答】 美味しいコーヒーが飲めて大型犬OKなカラオケなら、家族で通います( ^ω^ )

★ご自身の音楽活動はどんなことをされているのですか?

【回答】 7年前から NEOJAM(ネオジャム)というジャムセッションを企画していて、プロもアマも入り乱れて参加者の皆さんは毎回とても良い演奏をしています。

アットホームで敷居も低いので生徒さんにも是非気軽に遊びにきてほしいですね。

他にはコンサートやライブのサポート、学校やイベント会場での公演、レコーディングなどです。

セッションライブ等では私のオリジナル曲やアレンジした曲などもやっています。

★先生の好きな音楽、ドラマー、アーティストについて教えて下さい!

【回答】 良いと思ったミュージシャンはジャンルに関係なく色々と聴いてきましたが、より繊細で生々しいアンサンブルを求めるようになってからはJAZZを聞く事が多くなりました。

Eric Harland,Marcus Gilmore,Ari Hoenig,Aaron Parks,Aaron Goldberg,Shai Maestro,Gilad Hekselman,Kurt Rosenwinkel,Mark Turner,Charles Lloyd...他にも多くの素晴らしいプレイヤーに影響されています。

★ご自身のドラムレッスンで特色となること、大切にしていることは何かありますか?

【回答】 「出来ていること」「出来ていないこと」の診断と、「なぜ出来ていないか」「出来るために必要なこと」を明確に説明し、達成するための練習メニューを一人一人に作成します。

既存のメソッドやエチュードも必要ですが、その人の目標にあった練習メニューを作成し実践してもらう事が一番の近道だと思うからです。
必要以上の反復練習や的外れな練習はレッスンでは行わないようにしてます。

★今年の目標などがありましたら教えて下さい!

【回答】 作曲やアレンジ、ピアノも学びたいので、時間を作ってレッスンを受けようと思っています。

★自分の性格を一言で言うとどんな性格ですか??

【回答】 マイペースです(笑)良いレッスンができるように頑張ります!

 

体験レッスン実施中
※お問い合わせを頂いた方から優先してレッスン枠が埋まってしまいますので、レッスンご希望の方はお早めにお問い合わせ下さい!ご希望のレッスン時間がある場合は特にお急ぎ下さい。

2021年10月08日更新 ドラムコラム

「ドラムを先生に習うメリット? ドラム講師が考えていること」という新しい記事を公開しました!チェックしてみて下さい♪

大人のドラム初心者にも、ジャムセッションがおすすめな理由

「ジャムセッション、なんて上手な人が行く場所でしょう?」と初心者ドラマーさんは思うかもしれません、、

ですが逆に、「大人でドラムを始めた人ほどセッションに行くのがオススメ」な理由を下記の記事で紹介してみましたので、是非ご覧ください!

大人の楽器初心者(ギター、ベース、ドラム等)は、ジャムセッションというものに行ったほうが絶対に良い理由!!

ドラムって、絶対的に一人だけで練習しているよりも、他のパートの人と一緒に演奏したほうが楽しい楽器ですよね、、

でも大人になってから楽器を始めた場合はなかなかそんな仲間が見つからないものです、、、

ジャムセッションに行って、ドラムを演奏する機会、そして音楽仲間を探しましょう!!

「行って初めて、ドラムの楽しさがわかった!!」と言っている人も多いですよ!!

ドラマーに必要とされる能力とは!?

さて、今回はタイトルの通り、ドラムパートに必要とされる能力について書いてみようと思います。

ドラムパートに必要な能力ってなんでしょうか?

リズム感? グルーヴ感? 手が速く動く事? センス?

きっとこれらの事はみなさん思いつくと思いますが、筆者はこれを一番に掲げたい!

それは「キャッチ能力!」

周りのパートの人達の音を良く聞いてキャッチし、共に歌うように演奏する能力です。


筆者の周りで引っ張りだこのドラマーはみんなこの能力がとても優れています。

時に支えるように、時にみんなを引っ張るように、その時その時で必要とされている演奏を

瞬時に判断し、みんなの演奏を後押しします。

じゃぁそれってどうやったら出来るようになるの? という話ですが、 まずは周りの人の音を良く聞くことから始めてみましょう!

ドラムはバンドの中では音がとても大きな楽器です。

周りの音をちゃんと聞こうとすると自分の音が大きくて結構難しい事に気がついたでしょうか?

周りの音が良く聞こえない時は少し小さい音で演奏してみましょう!

初心者バンドにありがちなのがドラムの音が大きくてボーカルが聞こえない、 ドラムの音が大きいからギターやベースも一緒に音がどんどん大きくなっていって、やはりヴォーカルだけが 埋もれてしまうというパターン。

これではボーカルの人は大変ですね。。。

ドラマーはバンドの中で一番大きな音が出る自分の楽器の音をすぐ近くで聞きながら

周りの音を注意深く聞いて判断するという難しいパートですが、

ここをクリアしてキャッチ能力をフルに発揮していけるとまた新しい世界が開けるかもしれません! 是非!トライしてみてください♪

ドラマー用、自宅練習用のパッドについて

自宅でドラムの練習が出来る人なんて日本にはほとんどいないですよね、、

もしいれば、お近づきになりたいです。広い家、防音のある家、ドラムの演奏、練習ができる家、、憧れます(笑)

ですので、ほとんどの方にとっては練習用パッドがドラマーの家練習でのお供として必須になっているはずです。

 

今回はその練習用パッドについて解説します!!何を強化したいのか、によって、選ぶポイントは異なってきますよね!

1メッシュなどの消音効果の高いパッド。

→跳ね返りが強く、打感は本物のドラムとは異なりますが、消音性はとても高くオススメです。正直、パッドの「タカタカ」という打音は以外と音抜けがよく、深夜どころか夜9時以降は正直を気を使いますからね、、

2ムーンジェルタイプなどの、手首の強化にテキしたパッド

→こちらのタイプだと跳ね返りが少ないため、跳ね返りに頼らない演奏がしやすいはずです。手首の強化にも役立つでしょう。

3実際のドラムの叩き感に近いパッド(プラタパッド)

→やはり、実際のドラムと感覚が近い、というのは大きなメリットですよね。多くのタイプのパッドがその点を重視していると思われます。

優れたドラマーになるために、ご自身の理想に近いパッドを探してみて下さい!それではまた♪

ドラムコラム 身体への負担を減らす、ストレッチをしよう。

ドラマーはギター、ベースとは異なり、座っての演奏が基本となりますよね。

まれにスタンディングで演奏するドラマーもいますが、、、今回は触れないでおきます(笑)

そのため、ドラマーは腰や背中への負担が大きく、長年続けているドラマーなどは腰痛持ちが多かったりします。

知り合いのプロドラマーも苦労している方は多いです。

まぁ、若い方はまだ関係が無い方も多いと思いますが、いずれにしろ、長くドラマーとして楽しんでいくにあたって、健康であることに越したことはないですよね?(^^)

ついドラムの練習中は集中する余り、同じ姿勢のまま長時間が過ぎていた、、ということもあるかと思います。

同じ姿勢のまま数時間腰などに負担がかかっているとやはり何か身体のトラブルの原因になりやすいです。

演奏前、演奏後、そしてできれば長時間演奏するのであれば、その間に休憩をとって、ストレッチを行い、身体をほぐすようにして下さい。

腰や背中はもちろん足、手首など全体的なストレッチをする習慣をつけて、

いつまでも長くドラムを楽しめるような習慣にしましょう!

メトロノームの活用、アプリを試そう!

現在は様々な方法でメトロノームの利用ができますね。

昔は専用のメトロノーム本体そのものを買うことも多かったのですが現在はスマホのアプリなどを使っている方が非常に多いと思います。

「種類が多すぎてどれを使えばいいかわからない」 という場合は YouTube で調べてみるのがおすすめです「 ドラマー オススメのメトロノーム」 などのキーワードで調べてみればすでに複数のアプリを試したプロのドラマーさんのアドバイスが、ドラマー目線でもらえると思います!

現在はアンドロイド、 iPhone、 そしてPC のアプリなど様々な選択肢があるので正直個人で調べるのには限界があります。 YouTuber さんの力を借りましょう!(笑)

★ドラム講師にアンケート!!

○どんな曲を初めは練習していましたか?もしくはオススメの曲はありますか?

僕の場合はHi-STANDARDから入りました。曲が早いので、早い段階でダブルを踏めるようになりましたが、必ずしもそれが必要かといえばそうでもなかったりします。

僕個人的には、自分が普段聴いていてテンションが上がる音楽をコピーすることが大事だと思っています!

○初心者がアンサンブルの時に気をつけることは何でしょうか?

はじめのうちはどうしても自分の音しか聴けなかったり、アイコンタクトが取れなかったりしがちです。
ドラムはベースとの関係性が大事ですので、ベースをよく聴きつつ、時にはリードしつつ、時には寄り添う意識が大切です!

○ずばり、レッスンを受けることの一番のメリットは何でしょうか?

レッスンがあれば、練習に対しての安心感が持て、迷うことなくひたすらに上達していくことができます!

たとえば、もうこれ以上伸びない、、と思っていても、なんでも相談していただけたら、客観的に的確なアドバイスや練習方法などレクチャーし、一緒に壁を超えていきたいと思っています!

 

登戸ドラム教室のレッスン地域

【当ドラム教室、ドラムスクール、ドラムレッスンの近隣地域/駅/エリア】 
登戸、小田急線、横浜線、相模大野、成瀬、古淵、玉川学園前
お問い合わせページはこちら