ドラム教室の理念、目標

日暮里のドラム教室/ドラムスクールPMG♪

当ドラムスクールでは上記内容を理念とし、レッスンを行っています。
体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせ下さい。

体験レッスン実施中

PMGのドラム教室のレッスンがオススメできる理由♪

当教室では「音楽を楽しむ」「人前で演奏をしたり、音楽仲間を作ることを応援する」「初心者から上級者まで高いレベルで対応できる」事をレッスンの方針としています。

教室の特徴、おすすめの理由

レッスン内容について

当ドラムスクールでは、「音楽を楽しむこと」を理念としてレッスンを行っております。

それは楽器の演奏力の向上、音楽から得られる喜び、幸せの大きさの向上は全て「楽しむ姿勢」から生まれると考えているからです。

、、、詳細を読む

講師紹介 PMGドラム教室日暮里の先生

講師紹介

講師 ゆづき先生 のプロフィール

15歳よりドラムを始め、20歳の頃在籍したバンドでライヴハウスワンマンライヴやホールイベントに出演。

バンド脱退後、プロドラマー外薗雄一氏に弟子入り。アシスタントをしながらプロの現場でドラムを学ぶ。

以後、ロック、ポップスを中心としてジャズから演歌までジャンルを問わずに活動中。

レッスンスペースについて

講師宅(葛飾区堀切)の他、上野、秋葉原、池袋、周辺の貸スタジオ、田端のCPRレコーディングスタジオ、にてレッスン可能です。

レッスン内容

初心者の方にはいきなりですがドラムセットに座っていただき簡単なリズムを叩いてもらいます(笑)

とにかく難しいことは抜きにして、まずはドラムの楽しさを知ってもらえたらと思っています。その上で、より楽しくこの楽器を操縦出来るようになる為の方法としてルーディメンツなどを紹介していって、その必要性等を知ってもらえるようにレッスンをしていきます。

経験者の方にはまずはゆっくりとお話をさせて頂き、どのようなことが出来る様になりたいのか、または逆に、この先どの様な練習をすればいいのかわからない、等の悩みを持っている方もいると思います。

まずはお話をさせていただいてレッスンの方向性を決めて、ひとりひとりに合った内容でレッスンを進めていきます。

★生徒さんへのメッセージ★

ドラムは叩くだけでとりあえず誰でも音が出せる楽器です!とりあえず最初のうちはガンガン叩きまくりましょう!笑

必要な事は後からいくらでも吸収できます!一緒に楽しみましょう!

★講師へのドラムに関するアンケート★

★ドラムを始めたのは何歳の頃でしたか?どのような楽器を最初に所有していましたか?

【回答】 最初にドラムに触れたのは中学1年生の時、吹奏楽部ででした!
その後、高校でビッグバンドスタイルの音楽部でドラム担当になりました!
最初に買ったのは確かパールのメイプルのピッコロスネアでしたね!部室で叩いてました!(笑)

★ドラムを始めた頃はどんな練習をしていましたか?

【回答】 吹奏楽の時はひとつ打ちから、休符の移行やアクセントの移行、チェンジアップ等、基礎的な練習をずっとやってましたね!
3連符とかは、トマト!トマト!とか声に出しながら(笑)

ドラムセットではひたすらコピーをしていましたね!

★機会があればドラムの他にやってみたい楽器はなんですか?

【回答】 鍵盤とギターですね!一応持ってはいるのですが、全然出来ないのでちゃんと習ってみたいですね(笑)

★初心者が特に練習するべきだと思うドラムの練習内容はなんですか?

【回答】 これは人それぞれ意見が違うとは思うんですけど、ひとつ打ちですね!これをしっかりやってからセットドラミングでやるのとやらないのでは、後から必ず差が出てきます!

後は、コピーはしまくった方がいいと思います!音楽的なセンスを身につけるのはやはり自分が名演だと思うものをコピーして、自分の中に取り入れて行く事が一番だと思います!

★音楽以外の趣味はなにかありますか?

【回答】 車、、、です(笑)

車はドラムを運んだりする際に必要なので必須なんですが、運転自体が楽しくて好きですね!(笑)

洗車も必ず自分でやってますよ(笑)

★好きな食べ物は何ですか?

【回答】 ラーメンとカレーとハンバーグですね!(笑)
この3つでずっとローテーションして生きていけます!(笑)

ハンバーグは牛100パーセントで!

★今までドラムレッスンをしてきて、最も印象深いことは何ですか?

【回答】 模範で叩いて見せたドラム演奏に感動してくれて、すごく熱心に質問してきてくれた方が居て、その姿はとても印象深かったですね!

そういう生徒さんには僕もやる気が出ますしね!

★今までドラムレッスンをしてきて、最も良かったことは何ですか?

【回答】 前の答えと少し似ている部分があると思うんですけど、僕の音が生徒さんのやる気を引き出した時です。
この場に今日2人が集まった意味を感じますよね!

★今までレッスンをしてきて、残念だったことは何かありますか?

【回答】 そうですね、やはり確実に前回のドラムレッスンから全く何もやってきてもらえなかった時ですかね!

ちょっとだけ、残念な気持ちになりますが、逆にもっと楽しく取り組んでもらえるように頑張ろう!って気持ちになりますね!

★好きな映画などがあったら教えて下さい!

【回答】 セッションと言う、ドラマーが主人公の映画です!ドラマーらしい答えだと思いませんか?(笑)

でも内容も本当に面白くて、ドラマーなら見て絶対に損はしないと思いますよ!

★ドラムを人前で演奏する時は緊張しますか?何かこころがけていることはありますか?

【回答】 最初にドラムを人前で演奏したのは中学1年生の時、吹奏楽のコンクールだったと思うんですけど、文字通り、目の前が真っ白になる程緊張しました(笑) 

今では緊張する事はほとんどありませんが、苦手な曲や練習不足の曲を演奏しなければならない時は変に緊張してしまいますね(笑)

心がけている事はただ1つ、普段からよく練習をして余裕を持つ事ですね!
よく練習していれば余裕が生まれますから、変に緊張してしまう事は少なくなると思いますよ(笑)

★楽器は初めから高いものを購入したほうが良いと思いますか?

【回答】 これは経済力の問題がありますので一概には言えないですが、金銭的に余裕があるのであれば最初から高いものを購入しても良いと思います。

やはり入門クラスの機材と上位クラスのものでは音が全然違いますし、良い楽器を使っていると音が良いので耳も肥えて来ますしね!

楽器を長く続けるつもりであれば最初から高いものを買っても良いでしょう!

★過去にドラムレッスンを受けていたことはありますか?それはどんな場所でしたか?

【回答】 今はありませんが、綾瀬にあったYAMAHAミュージックスクールに2年ほど通っていました!

★過去にドラムレッスンを受けていた先生はいますか?それはどんな人でしたか?

【回答】 25歳から2年くらいは外薗雄一さんと言う方にレッスンを受けていました!ライヴやレコーディング現場にも付いていき、いわゆるボーヤをやっていて、おおよその仕事のやり方はそこで覚えましたね!

ドラムに対してはとても真面目ですが私生活は良い意味でミュージシャンって感じの方でしたよ(笑)

他にもモーラー奏法を習いに行ったり、数名の先生に教えてもらいました!

★カラオケには行きますか?得意な曲はありますか?

【回答】 歌がとても苦手なのでカラオケにはいきません(笑)

★ご自身の音楽活動はどんなことをされているのですか?

【回答】 サポートとセッションライヴがほとんどですね!

★先生の好きな音楽、アーティスト、ドラマーについて教えて下さい!

【回答】 最初の頃はTOTOやT-スクエアが好きでよく聴いていましたね!
その後、ラルクやJUDY&MARYなどのコピバン組んだりもしました(笑)
また、結構アコースティックギターの音が好きで、LISA LOEBというシンガーソングライターの曲はかなりハマりました(笑)

最近ではLISAやファンク調の歌謡曲が好きで良く聴いています!

雑食です(笑)

★ご自身のドラムレッスンで特色となること、大切にしていることは何かありますか?

【回答】 1番大切にしている事は、何より楽しんでもらう事です!
ちょっと難しい練習や、大事な基礎練習などを教える時も、これが出来れば、こんな演奏ができるようになるんだよ!と、先に応用などを聞いてもらって、取り組むドラム練習の意味を理解してもらえるように心がけています!
とは言え、いつもどうしたら楽しいレッスンになるか頭を悩ませていますよ(笑)

★今年の目標などがありましたら教えて下さい!

【回答】 今年から、僕の周りのミュージシャンたちと声優さんのライヴをやり始めたので、そのチームでブルースアレイやビルボードライヴをやるのが今年の目標です!

頑張りますよー!!

★自分の性格を一言で言うとどんな性格ですか??

【回答】 協調性のある平和主義者だと自分では思っております(笑)
自分ではね!(笑)

 

体験レッスン実施中
※お問い合わせを頂いた方から優先してレッスン枠が埋まってしまいますので、レッスンご希望の方はお早めにお問い合わせ下さい!ご希望のレッスン時間がある場合は特にお急ぎ下さい。

つぶやきコラム 

働きながらドラムを始めるのって大変かな?

「時間があれば音楽でもやるんだけどなぁー。」という方はわりといらっしゃって、個人的には是非やってみて頂きたいと思うんですよね!

スタジオ入らないでできる事だって沢山あるし、意外とどこでも練習なんてできるんです(^^)

ゆっくり上達するってのも、いいと思いますしね。
そんなに大変なことじゃないと思いますよー。

映画とかTVとか、携帯で2チャンのまとめを観ながら。

僕はよく練習してます。身体に動作を覚えさせる系だったら何かをしながらでも結構上達につながります!

僕は飽きっぽく、同じ練習をずっとするのが苦手ですが、
やりようによっては永遠に同じ練習できます!
さてと、観たいディズニー映画を全て観るぞ(≧∇≦)

始めてのLIVEは緊張しますか?

これは当たり前だし羨ましいとしか思えないですな!
僕は初ライブ高校の文化祭で700人を前にやりましたw
そのときばかりは緊張じゃなく楽しいって思ってやってました。
お客が少なければ少ないほど緊張するものです。

学生のドラマーに告ぐ!どうせ失敗するなら堂々と失敗するべし!
かっこいい失敗をしよう(^^)

冬になると。ホームアローン2。

それかディズニーのXmasに関わる映画を観て、赤ワインとかのんで過ごすのが好きで、雪さえ降ってれば最高なんだけどなぁと、北海道育ちの僕としては思うわけで。

ちなみにナイトメアはハロウィンのくくりにしてます。サンディークローズごめんなさい。今年はロックショックバレルの三人でディズニーを練り歩きました。

それはおいといて、季節の音楽って素敵だなと思います。
誕生日とか、結婚式とか、その物事用に作られた曲って何がいいたいかはっきりしてるから気持ちもよく伝わるわけですね。
季節もそう。テーマがあってそれようの曲を作ってる。
音楽がすごくカッコ良くても歌詞でわけわからない曲は、見かけだけで中身がない人みたい。

得てしてそういうものがブームを作ってるのも確かだし、言ってる僕もよく聴いてるw
結局かっこいいのが好きなのだw

 

 

2021年10月08日更新 ドラムコラム

「ドラムを先生に習うメリット? ドラム講師が考えていること」という新しい記事を公開しました!チェックしてみて下さい♪

大人のドラム初心者にも、ジャムセッションがおすすめな理由

「ジャムセッション、なんて上手な人が行く場所でしょう?」と初心者ドラマーさんは思うかもしれません、、

ですが逆に、「大人でドラムを始めた人ほどセッションに行くのがオススメ」な理由を下記の記事で紹介してみましたので、是非ご覧ください!

大人の楽器初心者(ギター、ベース、ドラム等)は、ジャムセッションというものに行ったほうが絶対に良い理由!!

ドラムって、絶対的に一人だけで練習しているよりも、他のパートの人と一緒に演奏したほうが楽しい楽器ですよね、、

でも大人になってから楽器を始めた場合はなかなかそんな仲間が見つからないものです、、、

ジャムセッションに行って、ドラムを演奏する機会、そして音楽仲間を探しましょう!!

「行って初めて、ドラムの楽しさがわかった!!」と言っている人も多いですよ!!

ドラマーに必要とされる能力とは!?

さて、今回はタイトルの通り、ドラムパートに必要とされる能力について書いてみようと思います。

ドラムパートに必要な能力ってなんでしょうか?

リズム感? グルーヴ感? 手が速く動く事? センス?

きっとこれらの事はみなさん思いつくと思いますが、筆者はこれを一番に掲げたい!

それは「キャッチ能力!」

周りのパートの人達の音を良く聞いてキャッチし、共に歌うように演奏する能力です。


筆者の周りで引っ張りだこのドラマーはみんなこの能力がとても優れています。

時に支えるように、時にみんなを引っ張るように、その時その時で必要とされている演奏を

瞬時に判断し、みんなの演奏を後押しします。

じゃぁそれってどうやったら出来るようになるの? という話ですが、 まずは周りの人の音を良く聞くことから始めてみましょう!

ドラムはバンドの中では音がとても大きな楽器です。

周りの音をちゃんと聞こうとすると自分の音が大きくて結構難しい事に気がついたでしょうか?

周りの音が良く聞こえない時は少し小さい音で演奏してみましょう!

初心者バンドにありがちなのがドラムの音が大きくてボーカルが聞こえない、 ドラムの音が大きいからギターやベースも一緒に音がどんどん大きくなっていって、やはりヴォーカルだけが 埋もれてしまうというパターン。

これではボーカルの人は大変ですね。。。

ドラマーはバンドの中で一番大きな音が出る自分の楽器の音をすぐ近くで聞きながら

周りの音を注意深く聞いて判断するという難しいパートですが、

ここをクリアしてキャッチ能力をフルに発揮していけるとまた新しい世界が開けるかもしれません! 是非!トライしてみてください♪

ドラマー用、自宅練習用のパッドについて

自宅でドラムの練習が出来る人なんて日本にはほとんどいないですよね、、

もしいれば、お近づきになりたいです。広い家、防音のある家、ドラムの演奏、練習ができる家、、憧れます(笑)

ですので、ほとんどの方にとっては練習用パッドがドラマーの家練習でのお供として必須になっているはずです。

 

今回はその練習用パッドについて解説します!!何を強化したいのか、によって、選ぶポイントは異なってきますよね!

1メッシュなどの消音効果の高いパッド。

→跳ね返りが強く、打感は本物のドラムとは異なりますが、消音性はとても高くオススメです。正直、パッドの「タカタカ」という打音は以外と音抜けがよく、深夜どころか夜9時以降は正直を気を使いますからね、、

2ムーンジェルタイプなどの、手首の強化にテキしたパッド

→こちらのタイプだと跳ね返りが少ないため、跳ね返りに頼らない演奏がしやすいはずです。手首の強化にも役立つでしょう。

3実際のドラムの叩き感に近いパッド(プラタパッド)

→やはり、実際のドラムと感覚が近い、というのは大きなメリットですよね。多くのタイプのパッドがその点を重視していると思われます。

優れたドラマーになるために、ご自身の理想に近いパッドを探してみて下さい!それではまた♪

ドラムコラム 身体への負担を減らす、ストレッチをしよう。

ドラマーはギター、ベースとは異なり、座っての演奏が基本となりますよね。

まれにスタンディングで演奏するドラマーもいますが、、、今回は触れないでおきます(笑)

そのため、ドラマーは腰や背中への負担が大きく、長年続けているドラマーなどは腰痛持ちが多かったりします。

知り合いのプロドラマーも苦労している方は多いです。

まぁ、若い方はまだ関係が無い方も多いと思いますが、いずれにしろ、長くドラマーとして楽しんでいくにあたって、健康であることに越したことはないですよね?(^^)

ついドラムの練習中は集中する余り、同じ姿勢のまま長時間が過ぎていた、、ということもあるかと思います。

同じ姿勢のまま数時間腰などに負担がかかっているとやはり何か身体のトラブルの原因になりやすいです。

演奏前、演奏後、そしてできれば長時間演奏するのであれば、その間に休憩をとって、ストレッチを行い、身体をほぐすようにして下さい。

腰や背中はもちろん足、手首など全体的なストレッチをする習慣をつけて、

いつまでも長くドラムを楽しめるような習慣にしましょう!

メトロノームの活用、アプリを試そう!

現在は様々な方法でメトロノームの利用ができますね。

昔は専用のメトロノーム本体そのものを買うことも多かったのですが現在はスマホのアプリなどを使っている方が非常に多いと思います。

「種類が多すぎてどれを使えばいいかわからない」 という場合は YouTube で調べてみるのがおすすめです「 ドラマー オススメのメトロノーム」 などのキーワードで調べてみればすでに複数のアプリを試したプロのドラマーさんのアドバイスが、ドラマー目線でもらえると思います!

現在はアンドロイド、 iPhone、 そしてPC のアプリなど様々な選択肢があるので正直個人で調べるのには限界があります。 YouTuber さんの力を借りましょう!(笑)

★ドラム講師にアンケート!!

○どんな曲を初めは練習していましたか?もしくはオススメの曲はありますか?

僕の場合はHi-STANDARDから入りました。曲が早いので、早い段階でダブルを踏めるようになりましたが、必ずしもそれが必要かといえばそうでもなかったりします。

僕個人的には、自分が普段聴いていてテンションが上がる音楽をコピーすることが大事だと思っています!

○初心者がアンサンブルの時に気をつけることは何でしょうか?

はじめのうちはどうしても自分の音しか聴けなかったり、アイコンタクトが取れなかったりしがちです。
ドラムはベースとの関係性が大事ですので、ベースをよく聴きつつ、時にはリードしつつ、時には寄り添う意識が大切です!

○ずばり、レッスンを受けることの一番のメリットは何でしょうか?

レッスンがあれば、練習に対しての安心感が持て、迷うことなくひたすらに上達していくことができます!

たとえば、もうこれ以上伸びない、、と思っていても、なんでも相談していただけたら、客観的に的確なアドバイスや練習方法などレクチャーし、一緒に壁を超えていきたいと思っています!

 

 

日暮里ドラム教室のレッスン地域

【当ドラム教室、ドラムスクール、ドラムレッスンの近隣地域/駅/エリア】 
初心者歡迎、ロック、ファンク、ジャズ、ブルース、体験レッスン有り、楽しむことが最優先!優しく丁寧に教えます!
お問い合わせページはこちら