ドラム教室の理念、目標

市のドラム教室/ドラムスクール♪

当ドラムスクールでは上記内容を理念とし、レッスンを行っています。
体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問い合わせ下さい。

体験レッスン実施中

市ドラム教室のレッスンがオススメできる理由♪

当教室では「音楽を楽しむ」「人前で演奏をしたり、音楽仲間を作ることを応援する」「初心者から上級者まで高いレベルで対応できる」事をレッスンの方針としています。

教室の特徴、おすすめの理由

ドラムの楽しさを知って欲しい!

当スクールでは、生徒さま、一人一人のレベル、ニーズに合わせた、完全個人レッスンを行います。

これから始めるといった方には、音楽を、ドラムをやることの楽しさを、、経験者、活動中の方にはそれぞれのニーズに応じて、講師のこれまでの現場経験から得た”生きた”知識、スキルを伝えていければと思っております。

レッスン中は、生徒さま以上に講師自身がノリノリになってしまう事もしばしばです(笑)。

講師自身がとんでもない音楽大好き、音楽バカなので(笑)、根底にあるのは”常に楽しく!”

一見つまらない基礎練習、反復練習だって全ては楽しむ為の準備なんです。

共に音楽を楽しみましょう!

生徒さんの声のご紹介

*疑問に思ったことをすぐその場で聞ける環境が嬉しい!
*講師がその場でお手本演奏してくれるので、それを見るだけでも勉強になる!
*一時間前(レッスン前)と音が全然変わった!(生徒さま御父兄からの声)
*アドバイスが的確。一人で練習していてはまず気付けなかった事ばかり!
*個々のやりたいこと、目標に特化したレッスンを行ってくれるのでワンレッスン毎の満足度がとても高いです。

講師紹介

講師プロフィール

横須賀市出身。 戦前から続く老舗ダイヤモンド商会の長男として生まれる。

高校時代を相良宗男氏に、高校卒業後、ヤマハ音楽院にて、江尻憲和、今泉正義、松原”マツキチ”寛 氏にドラムを師事。

卒業後、ロックバンド「segal interior」にてキング/ベルウッズレコードよりアルバムリリース。

自己のバンド「夕焼けブラザーズ」ではスキマスイッチ、baseball bear 等と競演。

そのほか、前田由紀(ex-whiteberry)、神園さやか、TorN、柳田ヒロ、ジマング、ドゥードゥルmaster、The Defee、上地克明、森泰仁(インターナショナル・エルヴィス・インパーソネーターコンテスト・東洋人チャンピオン)、杉本篤彦、kagura sunshine、zumi、Mr,マリック 等をサポート。

現在は Haruka with Cherry spice、younger than yesterday ハウスバンド「GOLD」、united soul reunion等で主に活動中。

講師のメッセージ♪

当スクールでは、生徒さま、一人一人のレベル、ニーズに合わせた、完全個人レッスンを行います。

これから始めるといった方には、音楽を、ドラムをやることの楽しさを、、経験者、活動中の方にはそれぞれのニーズに応じて、講師のこれまでの現場経験から得た”生きた”知識、スキルを伝えていければと思っております。

レッスン中は、生徒さま以上に講師自身がノリノリになってしまう事もしばしばです(笑)。

講師自身がとんでもない音楽大好き、音楽バカなので(笑)、根底にあるのは”常に楽しく!”

一見つまらない基礎練習、反復練習だって全ては楽しむ為の準備なんです。

共に音楽を楽しみましょう!

ドラム・レッスン内容について

☆これからの方や初級者の方には、まずは細かい基礎的な事は抜きにして、極力、生の楽器に触れてもらい(ドラムの場合、まずはこれが日常、なかなか難しいですからね)、ドラムという楽器が持つ楽しさ、迫力を体験してもらいます。

そこから簡単なリズムパターン、簡単で派手なオカズ等、、とにかく叩くことの楽しさを知ってもらうところから始めていきます。

勿論、最初から、将来的に上を目指したい!、、という強い要望があった場合には、それこそつまらない(笑)基礎からみっちり教えます。

ある程度の経験がある方は、恐らく、漠然とでも個々のニーズ(○○という曲が叩けるようになりたい、うまく叩けないフレーズがある、どうも力んでしまって思い通りに演奏できないetc)があると思うので、まずはニーズをしっかり把握した上で、それに特化したレッスンを行います。

またレッスン外でも音楽やドラムについて、生徒さまからの要望があれば、極力、時間を設けて相談に乗れれば、と思っています。

ニーズに合わせた柔軟なレッスンを行っています

生徒さん個々のレベル、ニーズに合わせた完全個人レッスンを行います。型にはまった教材でのレッスンを行うことの無いよう心がけております。

生徒画像

ドラム講師 大坪 祐介 のプロフィール

講師紹介

講師 大坪 祐介 のプロフィール

MI Japan 大阪校卒業

2009年「The ROOTLESS(ルートレス)」を結成。
2010年10月20日、アニメ『ONE PIECE』の主題歌に起用された「One day」でavexよりメジャーデビュー。

その後所属事務所のLDHとレーベルのrhythm zoneから離脱し、1年間のインディーズ活動を経た後「Rootless」としてBeingに所属となる。

その後解散し、現在新しいバンドの立ち上げやサポートなどで活動中。

○タイアップ○

雲の上の世界 ー 映画『白夜』主題歌・日本テレビ系『EXILE GENERATION』エンディングテーマ
ラヴへ ー BeeTVドラマ『減量ボクサー』主題歌
影 ー BeeTVドラマ『減量ボクサー』挿入歌
One day ー フジテレビ系アニメ『ONE PIECE』主題歌
変わりたいと、強く望め。それ以外は、いらない。ー 『学校法人・専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)』CMソング
夢見ヶ丘 ー 『明治エッセルスーパーカップ』CMソング
Road ー BeeTVドラマ『女神のイタズラ ~キミになったボク~』主題歌
エレファントー BeeTVドラマ『3枚目のボディーガード ~ボクはキミだけを守りぬく~』主題歌
STAND UP ー アキレス『瞬足』CMソング

○サポート○

AIMI、Kuni-Ken、LOVERSSOUL、MarMee、森恵...etc
MarMee(ミゲル&さくらまや)
「Bite The Bullet」
「La La La~未来へ~」 ー消臭力CMソング
森恵
「闘いの時」「鮮やかな旅路」 ー TVアニメ『FAIRY TAIL』エンディングテーマ

生徒さんへのメッセージ

音楽をやるというのは簡単なようで難しかったり、難しいようで簡単だったり。。。
経験を重ねるごとに考え方も捉え方も変わります。

考え出すとキリがありませんが、結局理由は何でも良いと思います!
好きだからやる、叩きたいから叩く、上手くても上手くなくても音楽は誰にでもできます♪

音楽に触れることが「楽しい」や「嬉しい」などにつながってもらえれば嬉しいです!

レッスンを通じてそのキッカケ作りや、一緒に楽しんだり、そんな風に出来ればと思います♪

真剣に音楽に向き合う方でも、全くの初心者の方でも大歓迎!!

一緒に音楽に触れ合いましょう!

レッスン内容

現場で学んだスキルや経験を生かし、ドラムの基礎や楽曲に対してのアプローチなどをレッスン出来ればと思っています。

ただただ楽しく叩く、日頃のストレスを発散するなどドラムを叩く理由は何でも良いと思います。

初めての方でも大歓迎!まずはドラムに触れて好きな曲を叩いたり、
スキルアップするための練習法や基礎練習の見直しなど

その方に合ったやり方で楽しく出来ればと思っています。

 

初心者向けのドラムレッスン内容基礎練習編

ドラムを上達していく基本的な道筋としては、まずはルーディメント(ピアノのハノン等に相当する手足のウオーミングアップ、基礎練習です。参照→http://drum-percussion.info/category141/entry783.html)の基礎的な、それこそ練習台とスティックのみでメトロノームに合わせて4分音符を均一にひたすら叩き続ける・・・・みたいなとこから辛抱強く固めていく事が結果的には近道であると、経験上でもほぼ間違いはないと思っています。

ただ、初心者の方がこの道程を律儀に辿ると、実際のドラムセットへたどり着けるのはだいぶ先の話になってしまいます。

これでは恐らく、最初から「俺は何が何でもプロフェッショナルになるぞ!」と固く心に誓ってきた人以外は(笑)、辛いし退屈だしで、ドラムレッスンへの、下手すればドラムへの興味も失いかねません。

一方で、ルーディメントなど全く知らなくても、8ビートの型くらいであれば、全くの初心者でも1~2時間のレクチャーで大抵は出来るようになります。

ドラムレッスンに興味を持ってくれる生徒さんの目的、ニーズは様々です。

僕のドラムレッスンではまず、最初から実際のドラムセットに座ってもらってしまい、簡単なリズムの型であったり、曲であったりを敵わないながらも(笑)演奏してもらっちゃいます。

そして行けるとこまではそのまま行ってしまいます(笑)

ただ、基礎がないということは壁にぶつかるのも早いのは事実です。

そこで初めて、その壁を打破する為に必要な基礎練習を、曲やリズムの練習と並行してレクチャーしていくという方法をとっています。

単純に「技術」を身に付けたい、と考えた場合はこのやり方は少し遠回りなやり方ではあります。

ただ、音楽とは書いて字の如く「音を楽しむ」こと。

逆に「楽しい」という気持ちが練習への原動力になっていったりするものなのです。

初心者に必要なドラム関係の機材の紹介、その使い方について

先ずはスティック、これは最低限持っておいて欲しいです(笑)

ただ、実際に楽器屋に行ってスティックを購入しようとしても、太さも長さも値段も多種多様、様々にあると思うので、一概に使いやすいものを、と言われても、どれを購入してよいかきっと迷われてしまうことだと思います。

熟練したプレイヤーで「どんなスティックだろうと関係なくいい演奏出来る」みたいな事を言う人もいて、それもある意味事実ではありますが、それは相応な熟練を以っての話であって、特に最初の段階に於いて、スティック選びはその後の上達具合にも関わってくるとっても重要な項目です。

講師自身もスティック選びには本当に時間とお金を(笑)費やしました。

その賜物と言ってはなんですが(笑)、当教室には多種多様、様々な種類のスティックのストックをご用意させてもらっております。(添付画像)

スティック選びに悩んだら闇雲に購入してしまわず、ドラムレッスン時は手ぶらで構いません。

講師もアドバイスしますので、様々なスティックで実際に演奏してみて、それぞれに合うお気に入りのスティックを見つけて頂ければと思います。

理想的なドラムのデイリートレーニングの具体例

(基礎練習を何分、曲の練習法何分、などのアイディア)

最近はネット等でも様々なドラム練習法が紹介されており、パターン、フレーズ等を習得する際、「メトロノームに合わせてゆっくりなテンポから確実に」というドラム練習法が効果的だという事はご存知の方も多いのではないかと思われます。

これに付け加えて今回僕がお薦めのドラム練習法は、パターン、フレーズ等を練習するテンポを決めたら、なるべく長時間、そのテンポでパターン、フレーズを叩き続けてみて欲しいのです。

自分で「このテンポはマスターした」と思ってるテンポでも試しに20~30分と叩き続けてみて下さい。

もしリラックスした状態をキープしたまま叩き続けられたならば、そのテンポでのプレイは完全に身体に入っていると言えます。

逆に途中で力んだり乱れたりしてしまった場合は、実はまだ完全には身体に入っていなかったという事なのです。

そしてこのドラム練習をする際とっても大事な事は、とにかく「リラックス」「脱力」、これを常に意識しながら行って欲しいのです。

勘違いして欲しくないのは、所謂「根性練習」の類では全くないという事です。

もし辛い状態なのに根性で20分も30分も練習し続けたら上達するどころか悪い癖がつくだけ、最悪の場合は身体の故障にも繋がってしまいます。

もし途中でリラックスした状態をキープ出来なくなったら、一旦テンポを落として再挑戦してみて下さい。

とにかくリラックスと脱力、なかなか字面では伝わりにくいかと思いますが、イメージとしては「これ以上力抜いたらスティック持っていられない!(笑)」ってくらいまで力が抜けてくるのが理想です。"

 

体験レッスン実施中
※お問い合わせを頂いた方から優先してレッスン枠が埋まってしまいますので、レッスンご希望の方はお早めにお問い合わせ下さい!ご希望のレッスン時間がある場合は特にお急ぎ下さい。

横浜市港南区、上大岡のドラム教室のレッスン地域

【当ドラム教室、ドラムスクール、ドラムレッスンの近隣地域/駅/エリア】 横浜市、港南区、上大岡駅、横須賀駅、初心者歡迎、体験レッスン
お問い合わせページはこちら